6年「合格講座」

6年「合格講座」概要

都立中高一貫校の検査問題は、しっかりした思考力・分析力・表現力が要求されるものです。
ただ漫然と学校の勉強をやっていたのでは到底太刀打ちできない検査内容になっています。この求められている思考力・分析力・表現力を身につけるためには、やはりそれに応じた“訓練”が必要です。しかも実質倍率3~6倍(!)という試験をクリアするために、それなりの“技”を身につける必要があります。
早稲田進学会ではこの観点から、どのような問題が出題されてもしっかり考えぬきしっかり書ききる力を身につけられるよう、合格に向けた指導をしていきます。


実施時間・教室

《毎週土曜日・日曜日の「合格講座」》

週2回(奇数回と偶数回)の講座を実施します。
奇数回は土曜日(午前)、日曜日(午前)の計2回、偶数回は土曜日(午後)、日曜日(午後)の計2回の日時を設定しますので、選択して受講することができます。

奇数回 (第1回、第3回、第5回、…)

池袋・西巣鴨教室 武蔵小金井教室
土曜日(午前) 日曜日(午前)
午前9:30~12:20 午前9:30~12:20

※午前10:50~11:00は10分休みです。
※上記2回は同一内容の講座です。いずれか1回を受講して下さい。
※教室講座へ参加できない回は、添削講座が選択できます。

偶数回 (第2回、第4回、第6回、…)

池袋・西巣鴨教室 武蔵小金井教室
土曜日(午後) 日曜日(午後)
午後1:00~3:50 午後1:00~3:50

※午後2:20~2:30は10分休みです。 ※上記2回は同一内容の講座です。いずれか1回を受講して下さい。
※教室講座へ参加できない回は、添削講座が選択できます。

※各回ごとに完結する内容を実施します。
※[奇数回]と[偶数回]はそれぞれ別内容を実施致します。
※休憩時間に飲み物を飲めますので、持参してください。
※12:20~13:00は昼食の時間です。弁当を持参して教室内で食べられます。
 近隣のコンビニ等で昼食を購入することもできます。


《春休み「合格講座」》

1日2回(奇数回と偶数回)の講座を実施します。
奇数回は池袋教室(午前)、武蔵小金井教室(午前)、偶数回は池袋教室(午後)、武蔵小金井教室(午後)の日時を設定します。

※春休み「合格講座」は、1日ごとに文系問題対策(読解・作文問題、社会資料問題)と理系問題対策(理数問題)を交互に実施します。そのため、池袋教室または武蔵小金井教室のどちらか一方でのみ受講してください。回により池袋教室と武蔵小金井教室を行き来することはできません。

奇数回 (第1回、第3回、第5回、…)

池袋教室 武蔵小金井教室
午前 午前
午前9:30~12:20 午前9:30~12:20

※途中、適宜休みを入れます。
※教室講座へ参加できない回は、添削講座が選択できます。

偶数回 (第2回、第4回、第6回、…)

池袋・西巣鴨教室 武蔵小金井教室
午後 午後
午後1:00~3:50 午後1:00~3:50

※途中、適宜休みを入れます。
※教室講座へ参加できない回は、添削講座が選択できます。

※各回ごとに完結する内容を実施します。
※[奇数回]と[偶数回]はそれぞれ別内容を実施致します。
※休憩時間に飲み物を飲めますので、持参してください。
※12:20~13:00は昼食の時間です。弁当を持参して教室内で食べられます。
 近隣のコンビニ等で昼食を購入することもできます。

※春休み「合格講座」は、1日ごとに文系問題対策(読解・作文問題、社会資料問題)と理系問題対策(理数問題)を交互に実施します。そのため、池袋教室または武蔵小金井教室のどちらか一方でのみ受講してください。回により池袋教室と武蔵小金井教室を行き来することはできません。

《夏・冬休み「合格講座」》

1日2回(奇数回と偶数回)の講座を実施します。
奇数回は池袋・西巣鴨教室(午後)、武蔵小金井教室(午後)、偶数回は池袋・西巣鴨教室(夕方)、武蔵小金井教室(夕方)の日時を設定します。

※夏・冬休み「合格講座」は、1日ごとに文系問題対策(読解・作文問題、社会資料問題)と理系問題対策(理数問題)を交互に実施します。そのため、池袋・西巣鴨教室または武蔵小金井教室のどちらか一方でのみ受講してください。回により池袋・西巣鴨教室と武蔵小金井教室を行き来することはできません。

奇数回 (第1回、第3回、第5回、…)

池袋・西巣鴨教室 武蔵小金井教室
午後 午後
午後1:00~3:40 午後1:00~3:40

※途中、適宜休みを入れます。
※教室講座へ参加できない回は、添削講座が選択できます。

偶数回 (第2回、第4回、第6回、…)

池袋・西巣鴨教室 武蔵小金井教室
夕方 夕方
午後3:50~6:30 午後3:50~6:30

※途中、適宜休みを入れます。
※教室講座へ参加できない回は、添削講座が選択できます。

※各回ごとに完結する内容を実施します。
※[奇数回]と[偶数回]はそれぞれ別内容を実施致します。
※休憩時間に飲み物を飲めますので、持参してください。

※夏・冬休み「合格講座」は、1日ごとに文系問題対策(読解・作文問題、社会資料問題)と理系問題対策(理数問題)を交互に実施します。そのため、池袋・西巣鴨教室または武蔵小金井教室のどちらか一方でのみ受講してください。回により池袋・西巣鴨教室と武蔵小金井教室を行き来することはできません。


1週間の時間割

1週間の時間割はこちらをご覧ください。


講座内容

本番の検査に出題される可能性が高い予想問題を指導していきます。

各回とも1回で2分野の対策を実施します。

作文問題対策 理数問題対策

または

資料問題対策 理数問題対策
作文問題対策 作文問題の400~440字の書き方のポイントをわかりやすく指導し、
書いた作文は翌週添削評価し返却。
資料問題対策 資料グラフ問題の分析の仕方・記述の仕方を徹底指導。
理数問題対策 推理問題・算数パズル問題等を通して自分の頭であれこれ考える練習をし、
思考力・規則性発見力・条件整理力・発想力を養成。
身のまわりのものの観察・実験問題を通して、思考力・分析力・記述力を養成。

2024年度 実施日程

3月「合格講座」 3月4日(土)~24日(日)〈全6回〉
春休み「合格講座」 3月26日(火)、27日(水)、29日(金)、30日(土)〈全8回〉
第1期4月「合格講座」 4月6日(土)~28日(日)〈全8回〉
第1期5月「合格講座」 5月11日(土)~26日(日)〈全4回〉
第1期6月「合格講座」 日程等詳細は、決まりましたらご案内いたします。
第1期7月「合格講座」 日程等詳細は、決まりましたらご案内いたします。
夏休み「合格講座」 日程等詳細は、決まりましたらご案内いたします。
第2期9月「合格講座」 日程等詳細は、決まりましたらご案内いたします。
第2期10月「合格講座」 日程等詳細は、決まりましたらご案内いたします。
第2期11月「合格講座」 日程等詳細は、決まりましたらご案内いたします。
直前12月「合格講座」 日程等詳細は、決まりましたらご案内いたします。
冬休み「合格講座」 日程等詳細は、決まりましたらご案内いたします。
直前1月「合格講座」 日程等詳細は、決まりましたらご案内いたします。

各回の講座内容

3月「合格講座」 こちらをご覧ください。
春休み「合格講座」 こちらをご覧ください。
第1期4月「合格講座」 こちらをご覧ください。
第1期5月「合格講座」 こちらをご覧ください。
第1期6月「合格講座」 詳細は、決まりましたらご案内いたします。
第1期7月「合格講座」 詳細は、決まりましたらご案内いたします。
夏休み「合格講座」 詳細は、決まりましたらご案内いたします。
第2期9月「合格講座」 詳細は、決まりましたらご案内いたします。
第2期10月「合格講座」 詳細は、決まりましたらご案内いたします。
第2期11月「合格講座」 詳細は、決まりましたらご案内いたします。
直前12月「合格講座」 詳細は、決まりましたらご案内いたします。
冬休み「合格講座」 詳細は、決まりましたらご案内いたします。
直前1月「合格講座」 詳細は、決まりましたらご案内いたします。

 

講座風景