前期:7月27日(土)~8月7日(水)(全16回)
後期:8月19日(月)~8月22日(木)(全6回)
回数 | 池袋教室 | 武蔵小金井教室 |
---|---|---|
第1回 | 7月27日(土)13:00~15:40 | 7月27日(土)13:00~15:40 |
第2回 | 7月27日(土)15:50~18:30 | 7月27日(土)15:50~18:30 |
第3回 | 7月28日(日)13:00~15:40 | 7月28日(日)13:00~15:40 |
第4回 | 7月28日(日)15:50~18:30 | 7月28日(日)15:50~18:30 |
第5回 | 7月30日(火)13:00~15:40 | 7月30日(火)13:00~15:40 |
第6回 | 7月30日(火)15:50~18:30 | 7月30日(火)15:50~18:30 |
第7回 | 7月31日(水)13:00~15:40 | 7月31日(水)13:00~15:40 |
第8回 | 7月31日(水)15:50~18:30 | 7月31日(水)15:50~18:30 |
第9回 | 8月3日(土)13:00~15:40 | 8月3日(土)13:00~15:40 |
第10回 | 8月3日(土)15:50~18:30 | 8月3日(土)15:50~18:30 |
第11回 | 8月4日(日)13:00~15:40 | 8月4日(日)13:00~15:40 |
第12回 | 8月4日(日)15:50~18:30 | 8月4日(日)15:50~18:30 |
第13回 | 8月6日(火)13:00~15:40 | 8月6日(火)13:00~15:40 |
第14回 | 8月6日(火)15:50~18:30 | 8月6日(火)15:50~18:30 |
第15回 | 8月7日(水)13:00~15:40 | 8月7日(水)13:00~15:40 |
第16回 | 8月7日(水)15:50~18:30 | 8月7日(水)15:50~18:30 |
第17回 | 8月20日(火)13:00~15:40 | 8月19日(月)13:00~15:40 |
第18回 | 8月20日(火)15:50~18:30 | 8月19日(月)15:50~18:30 |
第19回 | 8月21日(水)13:00~15:40 | 8月20日(火)13:00~15:40 |
第20回 | 8月21日(水)15:50~18:30 | 8月20日(火)15:50~18:30 |
第21回 | 8月22日(木)13:00~15:40 | 8月21日(水)13:00~15:40 |
第22回 | 8月22日(木)15:50~18:30 | 8月21日(水)15:50~18:30 |
※各回ごとに完結する内容を実施します。
※[奇数回]と[偶数回]はそれぞれ別内容を実施致します。
本番の検査に出題される可能性が高い予想問題を指導していきます。
1日ごとに文系対策と理系対策を交互に実施します。
作文問題対策 | 作文問題の400~440字の書き方のポイントをわかりやすく指導し、 書いた作文は翌週添削評価し返却。 |
---|---|
資料問題対策 | 資料グラフ問題の分析の仕方・記述の仕方を徹底指導。 |
理数問題対策 | 推理問題・算数パズル問題等を通して自分の頭であれこれ考える練習をし、 思考力・規則性発見力・条件整理力・発想力を養成。 身のまわりのものの観察・実験問題を通して、思考力・分析力・記述力を養成。 |
※作文問題対策とは…検査Ⅰの作文問題・読解問題の対策です。
社会資料問題対策とは…検査Ⅱ第2問の社会的な資料分析問題の対策です。
理数問題対策とは…検査Ⅱの第1問、第3問、検査Ⅲの算数・理科問題の対策です。
回数 | 実施日時 | 池袋教室 | 武蔵小金井教室 |
---|---|---|---|
第1回 | 7月27日(土)午後 | 理系問題①② | 文系問題①② (作文問題・読解問題) |
第2回 | 7月27日(土)夕方 | 理系問題③④ | 文系問題③④ (作文問題・読解問題) |
第3回 | 7月28日(日)午後 | 文系問題①② (作文問題・読解問題) | 理系問題①② |
第4回 | 7月28日(日)夕方 | 文系問題③④ (作文問題・読解問題) | 理系問題③④ |
第5回 | 7月30日(火)午後 | 理系問題⑤⑥ | 文系問題⑤⑥ (作文問題・読解問題) |
第6回 | 7月30日(火)夕方 | 理系問題⑦⑧ | 文系問題⑦⑧ (作文問題・読解問題) |
第7回 | 7月31日(水)午後 | 文系問題⑤⑥ (作文問題・読解問題) | 理系問題⑤⑥ |
第8回 | 7月31日(水)夕方 | 文系問題⑦⑧ (作文問題・読解問題) | 理系問題⑦⑧ |
第9回 | 8月3日(土)午後 | 理系問題⑨⑩ | 文系問題⑨⑩ (作文問題・読解問題) |
第10回 | 8月3日(土)夕方 | 理系問題⑪⑫ | 文系問題⑪⑫ (作文問題・読解問題) |
第11回 | 8月4日(日)午後 | 文系問題⑨⑩ (作文問題・読解問題) | 理系問題⑨⑩ |
第12回 | 8月4日(日)夕方 | 文系問題⑪⑫ (作文問題・読解問題) | 理系問題⑪⑫ |
第13回 | 8月6日(火)午後 | 理系問題⑬⑭ | 文系問題⑬⑭ (作文問題・読解問題) |
第14回 | 8月6日(火)夕方 | 理系問題⑮⑯ | 文系問題⑮⑯ (社会資料問題・読解問題) |
第15回 | 8月7日(水)午後 | 文系問題⑬⑭ (作文問題・読解問題) | 理系問題⑬⑭ |
第16回 | 8月7日(水)夕方 | 文系問題⑮⑯ (社会資料問題・読解問題) | 理系問題⑮⑯ |
回数 | 講座内容 | 池袋教室 | 武蔵小金井教室 |
---|---|---|---|
第17回 | 理系問題⑰⑱ | 8月20日(火)午後 | 8月19日(月)午後 |
第18回 | 理系問題⑲⑳ | 8月20日(火)夕方 | 8月19日(月)夕方 |
第19回 | 文系問題⑰⑱ (作文問題・読解問題) | 8月21日(水)午後 | 8月20日(火)午後 |
第20回 | 文系問題⑲⑳ (社会資料問題・読解問題) | 8月21日(水)夕方 | 8月20日(火)夕方 |
第21回 | 理系問題㉑㉒ | 8月22日(木)午後 | 8月21日(水)午後 |
第22回 | 理系問題㉓㉔ | 8月22日(木)夕方 | 8月21日(水)夕方 |
※文系問題対策は作文問題、社会資料問題を実施します。理系問題対策は理数問題を実施します。
※作文問題対策とは…検査Ⅰの作文問題・読解問題の対策です。
社会資料問題対策とは…検査Ⅱ第2問の社会的な資料分析問題の対策です。
理数問題対策とは…検査Ⅱの第1問、第3問、検査Ⅲの算数・理科問題の対策です。
6年夏休み「合格講座」のお申し込みについては、前期(7月27日(土)~8月7日(水)実施の全16回分)と後期(8月19日(月)~22日(木)実施の6回分)に分けてお申し込みいただきます。
教育効果の観点から、前期・後期の実施回をそれぞれ全回分まとめてお申し込みいただき、実施するすべての回の問題に取り組んでいただくことが望ましいところです。教室講座へご参加が難しい受講回については、添削講座を選択してお申し込みいただき、実施回すべての問題に取り組んでいただくこともできます。
しかしながら、習い事やスポーツなどさまざまなご都合により、全回分の問題に取り組むことが難しい場合は、教室講座の任意の受講回を選択して単発でのお申し込みもできます。ただし、任意の受講回を選択して単発でのお申し込みの場合の受講料は、ひと月の実施回を全回分まとめる一括申し込みの割引き受講料(1回分3,500円)とは異なり、1回分3,800円になります。
なお、お申し込みの受講回の教室講座を欠席された場合は、自動的に添削講座への振り替えになります。他の実施回の教室講座への振り替えはできません。
前期・後期に実施する教室講座の受講回をそれぞれ全回分まとめてお申し込みください。
※欠席された場合は…
教室講座を欠席された場合は、自動的に添削講座へ振り替えとなります。他の受講回の教室講座への振り替えはできません。
※前期・後期それぞれ途中回からの受講の場合、③のお申し込み方法で任意の受講回を選択してお申し込みください。
小学校の行事や習い事などで教室講座を受講できないことが予めわかっている受講回は添削講座を選択して、前期・後期に実施する教室講座の受講回をそれぞれ全回分まとめてお申し込みください。
※欠席された場合は…
教室講座を欠席された場合は、自動的に添削講座へ振り替えとなります。他の受講回の教室講座への振り替えはできません。
※前期・後期それぞれ途中回からの受講の場合、③のお申し込み方法で任意の受講回を選択してお申し込みください。
ご都合に合わせて任意の受講回をその都度、単発でお申し込みできます。
ただし、任意の受講回を選択して単発でのお申し込みの場合の受講料は、前期・後期の実施回をそれぞれ全回分まとめる一括申し込みの割引き受講料(1回分3,500円)とは異なり、1回分3,800円になります。
※欠席された場合は…
教室講座を欠席された場合は、自動的に添削講座へ振り替えとなります。他の受講回の教室講座への振り替えはできません。
添削講座の問題は、教室講座へご参加の際に直接、または、郵送にてお渡しいたします。
答案は次回、教室講座へご参加の際に提出してください。添削をし、解説講評をつけて返却します。なお、解説・質問の時間を講座修了後に設定しますので、答案提出の際にわからないことを聞くことができます。
6年夏休み「合格講座」(前期)2024のお申し込みはこちらから。
6年夏休み「合格講座」(後期)2024のお申し込みはこちらから。